top of page

あさひかわ文庫読書会連絡会ニュース 456.459.460をいただきました。

  • 事務局
  • 2019年10月30日
  • 読了時間: 1分

あさひかわ文庫読書会連絡会さんより、ニュースを3通いただきました。

456号は、絵本講座の例会報告。絵本の読み聞かせをどのように深めるか、技術の話として興味深い内容。表現力というか、絵本をしっかり読み込み解釈していくことの重要性がとても響いた。

459号は、夏の北海道子どもの本のつどい、基調講演講師、なかがわちひろさんの作品読書会の様子。それぞれに、作品を持ち寄り、作家の世界に触れたことが伝わる。

460号は、あかちゃん絵本。子どもたちと絵本を楽しむ工夫、子育てをしているママ、パパに伝えたいメッセージなど。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ジグソーパズル 第111号をもらいました。

札幌地区子どもの本連絡会様より、会報「ジグソーパズル」第111号をいただきました。今号は、「戦後80年樺太の私の子供時代」「今こそ子どもたちに本を!!」「高校生と絵本を読む」「絵本と読み物をつなぐミーティング」「まぁる。読書会近況」「迷惑をかけてはいけない?」など、話題が盛...

 
 
 
苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会「あくしゅ」第92号をいただきました。

苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会の会報「あくしゅ」第92号をいただきました。今号から紙面サイズが大きくなり、文字も大きくなりました。 巻頭は小学校の校長先生が勤務校で読み聞かせをした報告。読書がもたらす豊かな経験について語られています。このほか、会員の方からのさまざまな場所で...

 
 
 

コメント


© 2017 北海道こどもの本連絡会 Wix.comを使って作成されました

bottom of page