ピッピ文庫さん、おめでとうございます。子どもの本連絡会 北海道2020年3月24日読了時間: 1分団体会員である、苫小牧のピッピ文庫(上田正一代表)さんが、2019年度伊藤忠記念財団 子ども文庫助成事業の子ども文庫功労賞を受賞しました。功労賞は、子ども文庫を永年(20年以上)にわたり運営してきた個人で、子どもの読書啓発活動に貢献してきた方を顕彰する賞です。今年度受賞の2名のなかに選ばれました。「北の野火」第32号 特集:文庫活動と子どもたち、にも寄稿いただいています。
苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会「あくしゅ」第92号をいただきました。苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会の会報「あくしゅ」第92号をいただきました。今号から紙面サイズが大きくなり、文字も大きくなりました。 巻頭は小学校の校長先生が勤務校で読み聞かせをした報告。読書がもたらす豊かな経験について語られています。このほか、会員の方からのさまざまな場所で...
児童文学創作教室 作品集をいただきました。北海道文学館さんから、北海道文学館ウイークエンドカレッジで創作講座を受講した方の作品集をいただきました。 児童文学というには大人向けのものもあったが、最初から最後まで書くということを学んだことで「書く」行為に興味が持てたのではないでしょうか。書きたいテーマを見つけ、気持ちを...
まゆ 第133号をいただきました。北海道の老舗同人誌「まゆ」の第133号をいただきました。 こちらもコロナ渦や同人のみなさんの事情で例年より発刊が遅れたとのことでした。 今回は全体的に重めの記事が多く、読み込むのに時間がかかってしまいました。 書くことで自分の心と対話していく様子、心情の変化などが読み取れ、...
コメント