top of page
検索
事務局

第2回運営委員会を行いました。


10月27日 札幌市にて2019年度第2回運営委員会を開催しました。

各担当者から作業進行状況の報告、第41回北海道子どもの本のつどい砂川大会の報告、第42回北海道子どもの本のつどい札幌大会の準備について、連絡会会員動向などについて打ち合わせを行いました。

子どもの本のひろば 第147号は2018年12月9日(日)に発行予定です。

特集はブックカフェを取り上げます。ご期待ください。

冬季合宿研のご案内を同封します。

各地の会員にお知らせを送付したい方は、最低200枚が必要ですが同封します。

必ず事前に連絡会メールにてお問い合せください。作業の都合上、連絡なしに事務局に送付された場合は応じられません。

第31回冬季合宿研は2019年2月16日(土)帯広市にて開催します。

講演会を十勝子どもの本連絡会の第29回子どもの本の学校と同時開催します。

講演会講師は、絵本作家 はたこうしろうさんです。

北の野火 第33号は2019年8月31日(土)に発行予定です。

特集は学校図書館を取り上げます。自作を語る、書評、創作など原稿寄稿を希望する方は事務局までお知らせください。追って詳細をお知らせします。

第42回北海道子どもの本のつどい 札幌大会は2019年8月31日(土)に開催します。

場所は札幌市教育文化会館です。例年とは違い、1日開催です。

基調講演講師は、絵本作家 翻訳家 なかがわちひろさんです。

分科会は行いませんが、会員交流の場を持ちたいと考えて準備をすすめています。

引き続き、北海道子どもの本連絡会の活動にご支援をお願いします。


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

児童文学創作教室 作品集をいただきました。

北海道文学館さんから、北海道文学館ウイークエンドカレッジで創作講座を受講した方の作品集をいただきました。 児童文学というには大人向けのものもあったが、最初から最後まで書くということを学んだことで「書く」行為に興味が持てたのではないでしょうか。書きたいテーマを見つけ、気持ちを...

まゆ 第133号をいただきました。

北海道の老舗同人誌「まゆ」の第133号をいただきました。 こちらもコロナ渦や同人のみなさんの事情で例年より発刊が遅れたとのことでした。 今回は全体的に重めの記事が多く、読み込むのに時間がかかってしまいました。 書くことで自分の心と対話していく様子、心情の変化などが読み取れ、...

ぷと 第18号をいただきました。

千歳のぷとさんより同人誌をいただきました。 コロナ渦の現状を生活する者の視点から描いたものに観察者としての目配りが光っていました。見えないウイルス、窮地にこそ見えた人間のふるまい、不安や先の見えないもやもやした気持ちを吐き出すように書かれた作品に共感を覚えました。...

bottom of page