top of page

北海道文学館報 第116号をいただきました。

  • 事務局
  • 2019年4月8日
  • 読了時間: 1分

北海道文学館さんより「北海道文学館報」第116号をいただきました。

創立50周年記念 北海道文学館俳句賞受賞者発表は、道内各地の俳人の方が名前を連ね、その実力をみせつけてくれたような気がします。

北海道小中高生短歌コンテストは受賞作品も掲載されており、ユニークな表現や着眼点の素晴らしさに若さを感じることとなりました。

2018 文学備忘帳は、北海道に関係する文学の記録や情報をまとめており、非常に見応えのある資料的価値の高いものです。思わず執筆者の方のご努力と情報収集能力の高さに唸ります。

これは、備忘帳だけでもまとめて発刊していただきたいと切に願わずにはおられないものでした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ジグソーパズル 第111号をもらいました。

札幌地区子どもの本連絡会様より、会報「ジグソーパズル」第111号をいただきました。今号は、「戦後80年樺太の私の子供時代」「今こそ子どもたちに本を!!」「高校生と絵本を読む」「絵本と読み物をつなぐミーティング」「まぁる。読書会近況」「迷惑をかけてはいけない?」など、話題が盛...

 
 
 
苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会「あくしゅ」第92号をいただきました。

苫小牧読み聞かせ文庫活動連絡会の会報「あくしゅ」第92号をいただきました。今号から紙面サイズが大きくなり、文字も大きくなりました。 巻頭は小学校の校長先生が勤務校で読み聞かせをした報告。読書がもたらす豊かな経験について語られています。このほか、会員の方からのさまざまな場所で...

 
 
 

コメント


© 2017 北海道こどもの本連絡会 Wix.comを使って作成されました

bottom of page